工作
えくさすです。 セガサターンで遊ぶ際、通常であればセーブデータは本体に保存されるのですが、データの保存には揮発性メモリであるSRAMが使われています。SRAMが自身のデータを保持するには電源に繋いで置く必要があり、コンセントプラグが刺さっていない間…
えくさすです。 初期型である、グレーのセガサターンが手に入ったのですが、どうにも画面が映りません。音も出ないですね。 映ったり映らなかったりするようですが、端子の接触の問題ではないようです。 同様の症状をコンデンサを交換することで修理したとい…
えくさすです。 ゲームボーイアドバンスのカセットなのですが、ボタン電池が入っているものがあります。 セーブに必要だったり、時計機能に必要だったり…ともかく、発売から20年経つと電池切れを起こしているものが多くなってきています。 カセット内に設置…
えくさすです。ひょんなことからBSアンテナを自分で設置することになりました。せっかくなので同軸ケーブルも自作してみます。 LANケーブルやUSBケーブルと比べて線数が少ないため非常に簡単に自作することができます。